流山市内での排水詰まりの高圧洗浄作業施工例。
【依頼内容】台所のシンクに時々水が溜まる様になってきたので、ホームセンターで買ってきたパイプクリーナーを使って様子を見ていました。パイプクリーナーの効果はほとんどないみたいで、次第に毎回の様に水が流れ難くなってきましたが、今日はトイレの水の流れ方もおかしくなってきました。便器に流した水が溜まってから一気に流れて行くのですが、明らかにいつもとは違う流れ方をする様になりました。
インターネットで台所やトイレの詰まりについて検索していたところ、家の外にある排水マスを点検すると良いことや、排水管で詰まっていた場合は、高圧洗浄機で詰まり除去作業をした方が良いことが分かりました。
排水詰まりの修理を頼める業者さんには、何件か電話してどれくらいの費用がかかるか聞いてみたのですが、実際に現場を見てからでないと見積りは出せないと言われたり、見積りに訪問するのは無料なので一度伺いますとか回答する業者さんが何件かありました。
水道業者さんの中には悪質なところもある様なので、どこに修理を頼むか迷いましたが、建物や水まわりの配置などを説明して概算見積りを電話でお願いした時に、上限の料金と料金の範囲を回答してくれたので、恐る恐る御社に修理を頼んでみました。
一度見積りに来てもらったのに実際に修理作業を頼まなかった場合、後で嫌がらせでも受けないかということなども心配でした。電話での概算見積りの応対が良かったことも気に入りました。
【作業内容】台所とトイレの排水状況を確認しましたが、両方で詰まり症状が確認できました。台所の方は、排水詰まりによるシンク下の水漏れが心配でしたが、排水管で詰まりが発生しても水漏れしない構造になっていましたので、床への水漏れなどもありませんでした。
屋外の排水管で詰まっていることは分かっていましたので、敷地内にある排水マスの状況確認を行いました。通常は排水マスの中は空で、排水マスの底とつながっている排水管が見える状態ですが、下流の方に詰まり箇所があったため、建物近くのほとんどの排水マスには汚水が溜まっている状態でした。
敷地内の最も下流側付近で通常通りの排水マスを見つけることができましたので、詰まっている箇所を特定することができました。木の根などが排水管内に入り込んでいると作業が大変になりますが、排水管内への木の根の侵入はありませんでした。
排水管清掃用の高圧洗浄機を使って詰まりを除去して、排水管内を清掃する作業を行うことになり、ガソリン駆動の強力な加圧ポンプを搭載した高圧洗浄機の準備を開始しました。
汚水が溜まっていない通常状態の排水マスから、上流に向けて高圧洗浄機のホースを進ませて行きましたが、詰まっていたものが水で流されてきました。台所から流された油が固まったものやトイレから流されたものが詰まっていた様子ですが、詰まりが取れた後は排水マスや排水管に溜まっていたものが一気に流れ出てきました。
詰まりが取れても、排水管内部に残留物が残っていてはいけませんので、屋内へ続く排水管内部も高圧洗浄を行いましたが、1時間ほどで高圧洗浄作業を完了することができました。
【電話でのお見積りについて】作業後に概算見積りよりも高額な請求をする悪質な業者もいますので、かなり慎重に業者選びをされた様子でした。確かに排水詰まりなどの修理は、建物の構造や設備、詰まり状況によって作業内容が変わってくる場合がありますが、電話であっても状況を詳しくお聞きすれば、大体の概算見積りはご提示することが可能です。
余程のことがない限り、提示させていただいた上限金額を上回ることはありませんので、排水詰まりでお困りの際は、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
【安心の保証で24時間迅速対応「生活トラブルSOS」流山市受付